トヨタ ライズハイブリッド納車されました。

自動車

皆さんこんにちは。

今回は2022年4月に納車されたトヨタ ライズハイブリッドについてレビューしたいと思います。

購入したのはライズハイブリッド Z

カラーはブラックです。

エアロ等装備していないノーマル状態で購入しました。

見て分かる方居られるかもしれませんがバイザーもナンバーフレームも付いていません。

ほぼほぼ素の状態です💦

車体本体価格とオプション価格を足して255万円ほど。

値引きがあって220万円ほどとなりました。

オプションで付いているものがナビとETCぐらいなので大分価格を抑えることができました。

ハイブリッド車で考えたらものすごく安いと思います。

お支払い総額が約163万円ほどになっていますが下取り価格が含まれているので

そこは無視してください。

ライズハイブリッドは全長3,995mm×全幅1,695mm×全高1,620mmと

コンパクトなSUVとなります。

SUVの中では軽自動車を除くと一番小さいものとなります。

運転してみて思ったこと、それは・・・

運転しやすい!!!

今までがトヨタ ヴァンガードを運転していたのとファーストカーが

ヴェルファイアハイブリッドということもありますが

やはりこのサイズだと運転しやすく楽ですね。

狭い道でも躊躇せず運転できますし、小回りが利く!

 

あと意外に荷物をたくさん載せることが可能です。

トヨタさんのホームページから引用させてもらっていますがラゲージスペースは

荷室容量369Lと広いです。数ヶ所買い物に行っても荷物が載ります。

3列シートの車で7人乗っている時だと意外とラゲージスペース狭いので

荷物乗らなかったりするんですよね・・・

 

今回はトヨタ ライズハイブリッドが納車されたので

感想をいろいろ書いてみました。

走行や機能、燃費等のレビューは後日書いていこうと思います。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました